concierge

もう一年受験する君へ②

こんにちは🌞コンシェルジュの八瀬です!
前回に引き続き私の受験期紹介をしたいと思います!
今回は二浪目編です🤗

私は二浪目が決定してすぐ、三月後半くらいからまた予備校に通い始めました。
この時すでに気持ちの切り替えができていて精神的にだいぶゆとりがあったおかげか受験期では間違えていたような問題が案外解けたりしました。やはり精神面と正答率は結構関係あるなとその時気付きましたね。そしてこの当たり前のようなことに気付いたことは後々医学部受験において重要であることがわかりました。(後日このことは詳しく書こうと思います)

また、二浪目は一浪目でやって良かったこととダメだったことを思い出しながら自分にとって一番効率の良い勉強法を模索しながら勉強をしていきました。この自分に合う勉強法を見つけることで私は医学部に行けたなと思います。
当たり前のことですが、どんなに沢山問題を解いても自分に合わない勉強方法でやっていたらその努力は「無駄」と言っても過言ではないでしょう。それほど自分にあった勉強法を見つけることは重要なのです!!!(どうやって見つけたかも後日詳しく書こうと思います)

自分に合った勉強法のおかげで二浪目の受験前には「去年私を二次試験で落とした大学を正規で合格してその合格を蹴るために受験するぜっ!!!」というぐらい強気な発言ができるぐらいには学力と精神力が備わっていました。
そして実際にそれを有言実行し、なんとか二浪目で医学部に合格することができました!

 

これがざっくりとした私の受験期時代の話です🤗
自分の経験を踏まえて、私が皆さんに伝えたいのは大きく分けて二つ、「一浪目と二浪目での勉強方法の違い」と「試験時のメンタルの保ち方」です。
この二つのことを意識するようになってから私は成績が安定するようになりました。この成績を安定させることは地味に大事で、一回良い成績が出たからといって本当に自分がその偏差値の実力とはいえません。何度も同じ成績または上の成績を出して初めて自分の本当の実力と言えるのです。一回だけ、たまに出る良い成績は幻覚です🤗✨(私も一浪目の時この幻覚に騙されまし笑笑)

次回は自分の成績が幻覚ではなく現実にするためにどうすれば良いのかをまたブログに書いていこうかと思います!!

 

P.S.気持ちの切り替えには散歩と素振りがおすすめです🤗